2008年11月11日火曜日

エビさま~!!


今日は、新橋演舞場に歌舞伎見物に行ってきたの。


母がここの株主なもんで、株主優待の招待券が届くのです。
でも母は外出ができないので、代わりに私が行ってきました。

私も若いころは歌舞伎座に行っていましたが、最近はとんと御無沙汰。

それに演舞場は初めてだったの。

でも、よかったよー。


今日の出し物は、エビさま主演の世話物。
「伊勢音頭恋寝刃」(いせおんどこいのねたば)というもの。

そうよ、史子さんが行ってきた伊勢参りのお話です。

江戸時代、庶民は自由に旅行ができなかったのだけれど、お伊勢参りだけは簡単に手形がもらえたんですって。それで人々は、伊勢に行って、その帰りに京都や大阪にも行ってきたそうです。

とはいえ、すべての人がお伊勢さんまで行けたわけでもないので、行けない人のためにもこういう歌舞伎があったらしいわ。
そういう時代風景もあるそうで、二見ヶ浦の夫婦岩のシーンなど、今でいうレクレーション的な要素もあったお芝居でした。

それに後半は義経千本桜の吉野山というものの二本立て。

昼の部に行ったのだけど、演舞場には観光バスで乗り付けたような団体さんがわんさといました。


お隣は、「金田中」です。


これは舞台が始まる前の客席。
これが満席になりました。
お客様はほとんどがおばあさま。


これは天井の照明。ちょうちんがずらーっと並んでいます。


海老蔵さま、細面でりりしくて、すごくきれいでした。
花道で見得を切るところなんぞ、みんなうっとりとしていましたよ。

この人、いろんな女優さんと付き合いがあるそうですけれど、その気持ち分かるわ。
本当にかっこいいのよ。

遊女役の宗之助さんという人も、きれいだったわ。

それに師童さんも大活躍で、さすがねー。

後半の、義経千本桜は主に踊りのシーンが多いのだけど、こちらは菊之助さんが静御前で、これまたきれいでしたよ。

歌舞伎って、料金はかなり高いけれど、生の役者さんを見られるし、回り舞台も面白いし、半日、楽しめます。

ちなみに今日はイヤホンガイド(650円)を借りたので、ストーリーや見どころもよく分かって良かったわ。

歌舞伎って、一度見ると、癖になりそうね。

こちらは建て直しが決まっている近くの歌舞伎座。
この建物があるうちに、一度、舞台を見ておきたいわね。


今日は、ちょっと有閑マダムのような一日でした。

10 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

おぉ、海老さま!いろんな女優と浮名を流していますが、やっぱりカッコイイのね。私も見てみたい!海老見物!

歌舞伎は見たことがないので、一度行ってみたいな。株主優待という手もあるのね。今、株価が下がっているので、チャンスかしら。

匿名 さんのコメント...

わぁ今日はいい日だったのね!
実は私も今年の顔見世にどうしても行きたいなぁと思っているのですが。。。
はたしてチケットが手に入るかしら?
いい値段だし迷うところですが源氏物語なのよ。
海老さまと玉三郎よ。
なんだか素敵じゃない~
歌舞伎も縁遠いけどたまにはいいですね。

おおしまとしこ さんのコメント...

マサさん、海老さまはほんとすてきでしたよ。スタイルはすっきりとしているし、声もきりりとしているし、眼がすごく大きいの。睨みつけるシーンなど迫力があったわ。若いのに色気があります。

マサさんの好みはだいたい私と同じだから、
きっと海老さまも好きになると思うわよ~。

おおしまとしこ さんのコメント...

さとさん、南座の顔見世?
玉三郎と海老さまの組み合わせはすごいわね。切符もすぐに売れてしまうかもね。

こういう舞台を見ると、どんどん見たくなっちゃうのよね。
昔、祖母が毎月のように歌舞伎を見に出かけていた気持ちが、今になると分かるわ。

三味線弾きの人の手つきもずっと眺めていて、参考になったわ。

匿名 さんのコメント...

10年くらい前に、生エビさまを見ました(公演じゃないんですけど)。
確かに、かっこよかったなぁ・・・。

この冬には、京都にも来るんですよね~。
チケット取りたいんですが、電話つながるかしら・・・。

歌舞伎座は、一幕だけ見られるチケットがありますよね。
4階席だったかな。
以前は数百円で見られたけど、今はどうなんだろう?

匿名 さんのコメント...

歌舞伎は何故か、チケットを戴くことがたまにあって、何度か見ましたけれど、すごいメンツですね!
名前を知らない役者さんのでも相当楽しめましたけれど、この方々のはもっと素晴らしいのかしら。
羨まし~!
としちゃんさんはこうして心の肥やしになさるんですね。

おおしまとしこ さんのコメント...

shiollyさん、生エビさま、見ちゃったの!
普通の服装でいたのかしら。

そうそう、歌舞伎座には一幕だけ見られるのがあるんですよね。昔はたしか300円だったと思ったけれど、今はいくらかしら。

でもあそこに来ている人は、お芝居を見て、お弁当をいただいておしゃべりするのが楽しみかもしれないわね。
私の隣のおばさまは休憩時間には缶ビールをぐいっとやっていて、おいしそうだったわ。

おおしまとしこ さんのコメント...

史子さん、本当の歌舞伎ファンというのは、有名なる前の役者さんを見つけて、それで応援していって、大スターになるのを見守っていくというんですってね。

昨日の舞台でも、その他大勢の踊り子さんの中にも、すごく可愛い子がいたのよ。目が光っている感じでした。
そういう子が有名になると嬉しいでしょうね。
それとトンボを切るところ、すごく楽しかったわよ。

匿名 さんのコメント...

歌舞伎のファンもヅカの世界と似ていますね。私はちょっとそこまでは・・といった感じがしますが、。
でも数日前TVで尾上菊之介の役作りのところをやっていたけれど、若いのになかなかやるなといった感じでした。ちょっと歌舞伎でも見に行きたいという感じになりましたよ。

おおしまとしこ さんのコメント...

カンカンさん、そうね、歌舞伎も宝塚も似ているかもしれないわね。見たことない人には想像できないかもしれないけれど、でもキレイなものはキレイなのよね。
私なんぞ、いつも殺風景な色のない研究室にいるから、こういうカラフルな世界を垣間見ると、すごく楽しくなるのよね。
歌舞伎の女役ってほんとうにきれいですよ。