2009年3月16日月曜日

こんどは市民歌舞伎よ!

先日、スーパー歌舞伎を見てきたばかりだけど、昨日は市民歌舞伎というのを見てきたの。


市民歌舞伎といっても、素人歌舞伎と思ったら大間違いよ。
ちゃんとした歌舞伎の役者さんのご指導のもと、大道具も着物もかつらもすべて本物を使っているアマチュアの歌舞伎なの。舞台にはちゃんと花道も作られているのよ。

実は、この市民歌舞伎の代表の方や、お芝居の手話通訳をいているグループの方には、以前、ラジオ番組に出ていただいたの。そんなご縁があるので、今年もまた鑑賞してきました。

今回の出し物は、大奥の女同士の立ち回りの面白いお芝居、ご存じ白浪五人男、それにお花見祭りの踊りでした。

今年の目玉は、何といっても、踊りに出てくる小学校2年生の女の子。

まだ7歳だと思うけれど、桃割れの髪を結い、花笠を持って、とても可憐に踊りを踊っていました。
目元も涼しく、あと何年後かにはきっと美しいお姫様役になれそうよ。

他にも90歳、83歳という高齢の方がちゃんと衣装をつけて、舞台に立ち、長台詞を言うのよ。

凄いものよね。

好きこそ上手なれというけれど、きっとこの方たちは、歌舞伎が好きで好きでたまらない人たちだと思うの。
そういう好きなことを趣味に持って、そして大きな舞台に立ち、観客から拍手をもらうのは、ものすごく気持ちいいと思うわ。

市民歌舞伎の見物料は、たったの1000円。本物の歌舞伎の10分の1。
こんな格安料金で、歌舞伎の雰囲気が楽しめました。

12 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

としちゃんさん
あちこちで精力的に活動中って
感じですね。昨日は三田、今日は
調布の歌舞伎。たしかにこの市民歌舞伎
ちょっと有名で、
私も調布時代にみておきたかった
ものの一つでした。

おおしまとしこ さんのコメント...

今回は、たまたま行事が重なってしまっただけです。
いつもは自宅、職場、スーパー、母のホームの4か所を自転車でぐるぐるしているだけですよ。
市民歌舞伎は毎年3月にあるので、たかぽんさんも日程が合えばどうぞご鑑賞ください。
なかなかのものですよ。

匿名 さんのコメント...

ホント精力的ですね!
市民歌舞伎はいろんなところで行われているようですね。
高齢の方もちゃんとセリフも覚えて素晴らしいですね。
若さの秘訣ですね。

おおしまとしこ さんのコメント...

さとさん、私は最近、本当に物覚えが悪くなってきているのだけれど、市民歌舞伎の人たちはながーいセリフもばっちり覚えているのよ。それも五七五調というか、韻を踏んで、流れるように話すのよね。
私も見習わなくっちゃ。

匿名 さんのコメント...

こんばんは。素敵ですね。歌舞伎も素敵ですが、としちゃんさんの行動力も素敵です。僕も見習いたいです。

匿名 さんのコメント...

へぇ~
市民歌舞伎というのがあるのですね。
舞台、衣装、練習と考えただけでも大がかりになるよね。
これはすごいと思うよ。

おおしまとしこ さんのコメント...

日々是写真日和さん、いえいえ、行動力だなんて何もないんですよ。でも最近、日本の美術や芸術に興味を持つようになりました。
とはいえ、まるでミーハーなので、本物の良さというのは、よく分かりませんけどね。

おおしまとしこ さんのコメント...

そうそう、諏訪ッチさん、この費用もすごいと思うのよ。市からの補助もあるようだけど、とにかくその人たちの熱意がすごいの。
お稽古をしているところも拝見したことがあるけれど、並大抵じゃやっていけない感じでしたよ。
どんな趣味でも極めるとなると、大変でしょうね。

匿名 さんのコメント...

としちゃん、今年も行かれたんですね。少し前、私は気づいた時には、既にチケットは完売だったわ。実績を積んで、人気も上がってきているのかしら。
近くに住んでいるんですもの。ぜひ一度、見てみたいものです。

匿名 さんのコメント...

私も、機会があったらぜひ見に行ってみたいです!

おおしまとしこ さんのコメント...

マサさん、確かに座席は満席だったわね。
かなり遠くから見に来る人もいるそうよ。
来年も3月に公演されるはずですから、是非どうぞ。
~なんて、市民歌舞伎の回し者ではないんですけどね。

おおしまとしこ さんのコメント...

かよこさん、たぶん、そちらの地域でもこういう市民歌舞伎があるのではないかしら?
愛知って結構、芸事が盛んなところじゃないかしら?
セリフにも地域の話題をちょっと入れたりするところが、市民歌舞伎のいいところよ。