2009年7月24日金曜日

「燃えよ ドラゴン」

私の職場の大学で、キャンパス映画上映会というのがあって、今日は、なんと、あの「燃えよドラゴン」を見てきました。私らしくないって?


この映画会は学生が自主的に運営しているそうで、毎月1回、上映されています。
でもこれまではホラー映画とか、怖そうな映画ばかりだったので、ちょっと敬遠していました。

今日の「燃えよドラゴン」は、これまで見る機会がなかったので、仕事が終わった後に見てきました。

この映画は、なんと1973年の映画だそうで、36年前。ということは、私は何歳だったのかしら?

いずれにせよ、今の学生にはまるで遠い昔の映画でしょうね。きっと私が戦前の映画を見るような感覚だったのかもしれないわ。

「燃えよドラゴン」はもちろん、かの有名なブルース・リーのカンフー映画です。

舞台は香港のある島なんだけれど、この頃はまだ香港は英国領で、すごく貧富の差があったみたいです。
貧しい船上生活者のシーンが、なんだか泣かせられました。

私はこれまでブルース・リーの映画は見たことがなかっただけれど、一番驚いたのが、彼が英語でしゃべっていたこと。きっと中国語の映画だと思い込んでいたので、意外でした。

それにしても、ブルース・リーの鍛えられた逆三角形の引き締まった身体は素敵でしたよ。
ほれぼれしちゃいました。


もちろん、カンフーもかっこいい。
おなじみのヌンチャクを自分の身体に巻きつけるようにしているシーンなど、すごかったわ。

奇声を発しながら、敵をやっつけるところなど、見ていてスカッとしましたよ。

映画は、最後には悪人に勝つということは分かってはいても、やはり手に汗握りますね。

ラストには、鏡の間で悪役と決闘シーンがあるのですが、圧巻でした。
これ↓ がその鏡だらけの部屋。


この映画を見て、少林寺拳法に目覚めた人も多いのでしょうね。

◆◆◆◆◆◆

さて、この映画会、次回は「スタンド バイ ミー」だそうです。
私にとっては懐かしの映画。
でも、今の学生にとっては、どう映るのでしょうか?

ご覧になりたい方、田舎の大学までいらっしゃれば、無料で見られますよ。

6 件のコメント:

史aya子 さんのコメント...

タイトルを拝見して、違うひとのブログに来たかと思いました(笑)
でも、真面目な作品なんですね、そうですよね・・・
ブルース・リーの作品は見たことがありません。
当時の生活を知るにも、いい映画のようですね。
今の中国もTVでしか知りませんけれど、もしかしたら変わっていないのかも・・・?
ホラー映画は大好きです(笑)
スタンド・バイ・ミーの原作者も、有名なホラー作家ですよ。
青春物も書いていて、最近のホラー物はそちらに偏りがちで、怖くなくなりました・・・

おおしまとしこ さんのコメント...

あはは、私じゃないみたいだって?
真面目な映画かどうかは分からないけれど、
出演者は真剣にやっていると思うわよ。
カンフーは身体の動きなど凄く激しくて、大変そうです。
スタンドバイミーの原作者のこと、調べました。ほんと、ホラー作家と書いてあったわ。
1986年の映画だから、ちょうど学生たち(院生)が生まれた頃の映画ですね。

あた! さんのコメント...

ご無沙汰しております。

「燃えよドラゴン」は、当時中学3年生だった僕の人生を変えた映画!

36年たってもいまだ色褪せることなく、観る度に、ブルース・リー健在なり!!

まさに僕にとっては、永遠のヒーロー、神様であります(^o^)

おおしまとしこ さんのコメント...

あた! さん、こんにちは~。
この映画を見ている間、あた!さんならどんな気持ちでご覧になってるのかな、と思っていましたよ。
そうですか、当時は中学3年だったんですね~。
ブルース・リーって、1940年生まれだとか、もしご存命ならかなりのお歳になっているわけですね。
ほんと、今見てもまるで色褪せない映画ですね。
彼の他の映画も見てみたいわ。

マサ さんのコメント...

ブルース・リー。強さとカッコよさの代名詞で、少年たちのあこがれだったわね。
で、三角形の引き締まった体に、としちゃんはほれぼれしたわけね。
実を言うと、私は、あまり好きなタイプではないのだけど(ゴメン)、映画を見れば惹かれるかしら。

おおしまとしこ さんのコメント...

マサさんの好みは仲村さんだものね、ブルースリーはちょいとお門違いというのは、分かりますよ~。
私も以前はそれほどタイプじゃなかったの。でも映画を見て気が変わったわ。
鍛えている人は素晴らしいわよ。
それに背も高いし、足も長かったわ。
ただしあの髪形は何とかならなかったのかなと思いましたけどね。