2010年9月25日土曜日

萩の花

去年の今ごろ、仙台に出かけて、可愛い萩の花を見てきました。

その時のブログはこちら
なんでも萩の花というのは、仙台の花だそうですね。

今年は多磨霊園で萩を見つけました。


萩というと、どうしても「荻」という字を思い出します。

というのも、私が長年住んでいたところは、荻窪というところなのですが、この「荻」という字、「萩」と間違って書かれることが多くて、「あー、荻よりも萩のほうが、普通の人にはメジャーなんだな」と荻という字がかわいそうになっていたのです。荻という字はけもの偏ですけれど、それがいいイメージではないのかもしれません。

それで昔から萩という字を敵対視していて、、萩という字はあまり好きでなく、どんな花なのかも興味がありませんでした。

でも実際の萩の花を見ると、とても可憐で、「やはり荻よりも萩のほうがいいわ」と思うようになりました。
私もいい加減ね。

それでもいまだに私の頭の中には荻という字と萩という字が混在していて、「萩原さん」と言う名前の人にも「おぎわらさん」などと呼びかけそうになっています。

昔のトラウマがまだ続いているのかしら?

8 件のコメント:

マサ さんのコメント...

へぇ~、萩は仙台の花なんですか(前にも聞いたかも)
そういえば、「萩の月」という銘菓がありますね。
萩の花は、地味で控えめな感じがするわ。

「萩原」と「荻原」ね。私は荻窪には縁がないけど、間違えそうだわ。

さと さんのコメント...

萩と荻は間違えそうですよね。
お客様の書かれた名前の字をよく見ないとね(苦笑)
変にお呼びしたら失礼ですものね~

萩の花を見るとあぁ秋が来たなぁと思います。
出町柳のそばに萩で有名なお寺がありますよ、確か?

もう帯状疱疹は治ったかしら?

おおしまとしこ さんのコメント...

マサさん、そうそう、萩の月、は有名ですよね。仙台土産によくもらっていますよ。
荻窪のことを、萩久保と書かれたことがあったの。あんまりよね~。

おおしまとしこ さんのコメント...

さとさん、私の仕事の関係で、萩原先生と言う方がいらっしゃるのだけれど、いつもオギワラ先生と言いそうになって、はっとしています。人のことは言えませんね。
帯状疱疹はだいぶ薄くなりました。でもアルコールを飲むと、赤くなってしまうので、このごろはいつもノンアルコールビールばかりです。

ハッセルぶらっと さんのコメント...

こんにちは
萩と荻 似てますね。
ちょっと違いますが、ジイの友人 「山崎」って云うのですが、普通は「ヤマザキ」ですよね。 ところが友人とこは「ヤマサキ」なんです。 本人から言われるまで「ヤマザキ」と呼んでました。
むつかしい!!

おおしまとしこ さんのコメント...

ハッセルぶらっとさん、人の名前の読み方は難しいですよね。
そういえば、私の名前は敏感の敏という字を書くのですけれど、昔、年賀状のあて名に「梅子様」と書かれたことがありましたよ。梅干しみたいで嫌でしたよ。いくらなんでもひどいでしょ! 

史子 さんのコメント...

あたしの名まえは基本、姓も名も間違われるので
人様には気をつけなければと思いつつ・・・
萩原さんと荻原さんはいまだに
よーく見なければわかりません。。。。。

萩は庭木のイメージが強かったのですが
山路にも咲いているのを見つけたんです。
日本原産の花は実は少ないと聞きましたが
原産なのかすら?
まーさんに調べてもらおうかなwww

おおしまとしこ さんのコメント...

史子さん、こんにちは。そうそう、前に「歴子」と書かれたという話を聞きましたね。あれには笑っちゃいましたが。
山道に咲いている萩はいいですね。そういう景色に出会ったら、ほっとするでしょうね。萩の花は色も形も可憐ですよね。中国から着たような気もするけれど、まーさんに聞いてみて。