2013年10月22日火曜日

菱屋カレンブロッソ・ショー

日本橋で開かれている「きものサローネ」では、毎日いろいろなショーがあり、どこも人気があるようです。

私はカレンブロッソのショーをネットで申し込んでいたら、みごと「当選」のお知らせが届きました。
2名まで参加OKというので、着物仲間のUさんをお誘いして行ってみました。

今回のショーは「菱屋」▼さんという先進的な草履やバッグのメーカーの主催でしたが、この日は履き物よりも着るものがメインでした。

本格的なファッション・ショーの舞台を、照明や音楽で効果を出していました。

デニムでできたきもの。パンチが効いていますね。シマウマの柄はこのメーカーのトレードマークなのです。


ハンドバッグによく使われる合成皮革のような素材で作ったきもの。
(この方、女性です)


かっこいい男性用のきもの。


ハンチングをかぶっても、袴を穿いても、かっこいい人は、かっこいいのです。
こちらは上着を脱ぐと、袖は着物の袖ではなくて、洋服のような袖になっていました。


ロングブーツに組みあわせた洋服感覚のきもの。


背が高くて足が長くてスタイルのよいモデルさんが着れば、どんなものでも素敵に見えますね。


このあたりの夏着物なら、普通に着られるかも。


私はモデルさんが歩く道の先頭のほうの一番前列に座っていたので、あまりにモデルさんが正面すぎて、うまく写せませんでした。
 

モデルさんたちが勢ぞろいしたところです。
さすがみなさん、八頭身というか、十頭身くらいのスタイルですね。


最後にデザイナー(?)さんが登場して、小さな子どもが花束を渡すシーンはよかったですね。


ぱっくりと背中が大きく割れたきものなど、着るのはちょっと・・・というのもありましたが、目で見るには楽しいきものショーでした。

かぶりつきの席で見ていたので、足元もよく見えて、参考になりました。

カレンブロッソの草履は、スニーカーのような土台になっていて、雨の日や旅行の時には大活躍をしてくれています。
ここの草履は鼻緒のすげ替えができないので、使い捨てなのですが、草履屋さんも数少なくなり、すげ替えもすぐにはできない状況なので、現代には合っているかもしれませんね。



4 件のコメント:

ひょっこり さんのコメント...


斬新なショーですね。ショーって見てるだけでテンション上りそうです。
 としちゃん、お久しぶりです。秋を着物のおしゃれで満喫してますね。パーソナル診断も楽しそうでした。京都はいつから?
 ちょうど紅葉目当ての観光客とかぶりそう? でも独自な場所に行かれるのでしょう?楽しみですね。
 ここ数年なんだか秋が短くて・・・。
 私も旅計画を立てましたが・・・行き先はのちのち明かすとしましょうか(笑)

おおしまとしこ さんのコメント...

ひょっこりさん、お久しぶりです。
なんだか急に秋がやってきましたね。あんなに長くて暑い夏でしたが、今となっては懐かしいくらいですね。
京都は11月の予定です。やはりシーズンのせいか、ホテルがふさがっているところが多いですね。
ひょっこりさんもご旅行ですか。お相手は竹馬の友、それとも娘さん? お母様? いや、ご主人かしら?
どうぞ楽しんできてくださいね。

さと さんのコメント...

楽しそうなショーですね!
さすが皆さんお着物姿ですね。
私も昨日ここの草履を四条烏丸で買いました。
店員さんは雨だから..とデニムの着物姿でしたが素敵でしたよ♪

ホントは中崎町のお店の10周年パーティーで菱屋さんの草履のお仕立て催しがあるの。
そのときに買うのが良かったけどその日に着たい着物に合う草履がなくて前から買いたかった茶系統の草履を買いました。
大阪の会社ですね。

おおしまとしこ さんのコメント...

さとさんもカレンブロッソの草履を買ったのね。私も旅行や雨の日はいつもカレンブロッソを履いています。
四条烏丸のお店、ラクエでしたっけ。なかなか素敵なお店が揃っていますよね。
茶系の草履、さとさんに似合いそうだわ。
私ももう一足、白っぽいのが欲しいと思っているところです。
ショーでは、はだしのモデルさんもいて、ちょっとあれっ? と思いましたけどね。