2013年12月3日火曜日

神社の朝と夜

孫がいたときは、ずっとジーパン姿だったので、やはり着物が着たくなりました。
京都で現地調達したグリーンの小紋を着てみました。
(羽織の袖が短いのは、見ないことにしてください)


帰宅する孫と一緒に出かけましたが、ほんの数分の距離でも、道草が多いので、時間のかかること・・・・。

駅で別れて、その後、私は布多神社▼に行くことにしました。
この神社は、1000年以上も昔に建てられたそうで、菅原道真公を祀った神社です。
江戸時代に甲州街道が作られ、その後、「布田五宿」と呼ばれる宿場町が発達して、その鎮守として祀られてきたようです。

現在では学業の神様、縁結びの神様として多くの人が参拝して、また七五三には家族連れで賑わう地元の人に愛されている神社です。

私は、毎月ここで開かれている、手づくりの市や骨董市によく出かけています。
第一日曜日は「つくる市」の日でした。


今回は、スワロフスキーのピアスを購入。
小粒ですが、きらきらと光ってとてもきれい。
ここのお店は、若い女性が開いているのですが、前回、紙の青いパール・ピアスを買ったところです。とてもセンスが良くてお安いので私もファンなのです。


そして、この日は特別に夜のライトアップがあったので、また夜になって出かけてみました。
おひさまが沈んだ後の神社は特別な雰囲気が漂っていました。


神社の本堂が黄金に輝いていて、厳かでしたね。
周りの木立ちも赤、紫、青などの色に変化して、とても幻想的で美しかったです。


「布多神社あかり計画」というところが企画して、「つくる市」と一緒に運営していました。このキャンドルナイトは今年で三回目だそうです。年に一度の催しですが、地元のみなさんの熱意で実現されたことと思います。


「つくる市」に参加しているお店ではローソクで灯りをともしていました。
昼間、ピアスを買ったお店も、夜になるとこんな雰囲気でした。とてもキレイ。


境内では甘酒がふるまわれて、身体が暖かくなりました。


あかり計画の実行委員の皆様、朝から長時間にわたってお店を開いていた「つくる市」の皆様、お疲れ様でした。

手づくりはんこの「GARAGE YOKOYAMA」▼さんのブログも、神社の夜景がとてもきれいなので、ご覧ください。



0 件のコメント: