2014年1月6日月曜日

「博物館に初もうで」4 ~ぼたん苑~

東京国立博物館の初もうでに気分を良くした後は、上野公園内の「ぼたん苑」まで足を伸ばしました。


数ある花の中で、ぼたんはかなり好きな花です。
艶やかなところも好きだし、「ぼたん」というぼってりとした響きもいいなと思っています。
そして着物の柄としても大好き。


このぼたん苑は昭和55年(1980年)にできたそうです。
春(4月から5月ごろ)に咲く春ぼたんもきれいですが、新春を祝うようにして咲く冬ぼたんもいいですね。

雪よけのわら囲いの中で可憐に咲いていました。

赤と白のぼかしが美しいぼたん。


ピンクの大輪に思わずうっとり。


薄紫のレースのような花びらのぼたん。


黄色のぼたんもありましたが、写真では色が飛んでしまいましたね。


お花にはそれぞれ名前がついています。
こちらは「太陽」という名前のぼたんですが、ちょっと太陽らしくなかったかも?


濃いピンクの賑やかなぼたん。
洋風な感じがしますね。


こちらはつぼみが可愛らしいわ。
つぼみがまだ幼い子供だとすると、大きく咲き誇っているのは何歳くらいでしょうか?
つい、自分の年齢と比較してしまいます。


ちんまりと咲いた四姉妹。


ここには40種類ほど、600株ほどのぼたんが公開されているそうです。
かなりたくさんあって、「これでもか!」というほど咲いていました。


ぼたんの花のそばには、俳句が書かれていました。

ちょいと心に残った句はこちら。
   「咲き満ちて驕ることなき寒牡丹」

こちらの句はちょっと厳しいかな?
   「美しく老ゆるは難し白牡丹」


こちらは蝋梅。
香りがとてもよいので、近づいていたので、ちょいとボケてしまいました。


水仙も咲いていましたが、ぼたんの迫力には負けていたようです。



(この項、もう少しだけ続きます)






2 件のコメント:

マサ さんのコメント...

まぁ、見事な牡丹ですね。凛として品があります。
牡丹は春に咲くものとばかり思っていました。真冬に咲く牡丹は、冷たい空気の中で美しさがいっそう際立って見えます。
それにしても、上野公園に牡丹苑があるとは知りませんでした。動物園と美術館だけじゃないのね。

おおしまとしこ さんのコメント...

マサさん、ぼたん、素敵でしょう?
雪の中で咲いているシーンをよく絵ハガキなどで視ますが、真っ白な雪と真っ赤なぼたんがきれいですよね。
上野にはいろんな風景があって、楽しめますね。