2017年8月24日木曜日

等々力渓谷 1

東京の世田谷区には、「等々力渓谷」という23区唯一の渓谷があります。

渋谷から電車で20分くらいで到着するところですが、ここが東京のど真ん中とは思えないほど静かで涼しいところです。

大井町線の「等々力」駅を降りて、南口からほんの少しだけ歩きます。


セイジョー石井の隣にある「等々力渓谷入り口」という看板を曲がると、下へ向かう階段があるので、これを下ります。


すると、すぐ目の前には渓谷が広がっています。

上を振り返ると真っ赤に塗られた橋があります。
これが「ゴルフ橋」です。
かつて昭和の初め、この近くに広大なゴルフ場があったので、ゴルフ橋と言われるそうです。
現在の橋は昭和36年(1961年)に架けられたそうです。


このあたりは足元には矢沢川が流れていて、両側には木が生い茂っているので、狭い道を落ちないように歩きます。
等々力渓谷の全長は1キロほどでしょうか。


川の水量は、多いところや少ないところなど、さまざまでした。
ここはかなりたっぷりと水が流れていたところです。


岩場でちょっと一休み。


「等々力不動尊」がありました。


ここには、糸のように細い「不動の滝」が流れていました。
かつては轟轟と流れていたのでしょうか。
この不動の滝の音が鳴り渡り「轟いた」ので、「とどろき」という名前がついたと言われています。


この近くに甘味屋さんがあるのですが、時間が早かったのでまだ閉まっていました。


このお店にはまた帰りに寄ることにして、もう少し歩いて日本庭園まで行きました。


お庭にはミカンの木がたくさん植えられていました。
青い実がなっていましたよ。

ここは昭和36年に建てられた書院とお庭がありました。


かなり古い建物だと思ったのですが、まだ半世紀くらい、私よりも若いのでした。

(この項、続きます)

0 件のコメント: