2018年2月5日月曜日

地元でのお楽しみ

最近、地元でいろいろなお楽しみを経験しましたので、ちょっとご紹介させていただきますね。

まずは、手づくり体験から。
フラワーデザイナーの先生から、ハーバリウムを教えていただきました。
ハーバリウムというのは、日本語にすると「植物標本」とのこと。
簡単に言うと、瓶の中にお花を入れて、そこにオイルを満たしたものです。
長持ちして、キラキラと光ってとても美しいものです。


私が作ったとは思えない出来栄えでしょう?

教えていただいたのは、フラワースクール「Felicite」▼フェリシテ講師の栗山 亜寿早先生。
大きなお子さんがいらっしゃるとは思えないほど、若々しくてチャーミングな方です。
生け花からドライフラワー、アレンジメント、お花に関することはなんでもござれの先生です。


ゆっくりと丁寧に教えていただきましたが、2時間足らずで完成しました。
7人の受講生と一緒に制作しましたが、同じ作品を作るのではなく、自分で好きな色のお花を選んで作りました。
春らしい爽やかタイプ、情熱タイプ、ゴージャスタイプ、それぞれの個性が溢れていました。


日本舞踊の体験というのもありました。
これは地元の伝統文化交流会の「和の出会い」というイベントで日本舞踊を披露するのですが、私もその前座として、ほんのちょっと「花見踊り」を踊ることになりました。


お稽古も3回目となりましたが、まだなかなか覚えられないでいます。
でも当日は、派手な着物を着て、つけまつげも付けるメイクもしていただけるようで、コスプレ気分で楽しみにしています。
お稽古の後には、日本舞踊のお師匠さんたちとお食事をご一緒しましたが、なんと先生たちは、6歳の6月6日から始められていらっしゃるとのこと。
体験豊富な先生に教えていただく機会となり、ありがたいことです。

落語会にも行ってみました。


金原亭 馬玉さんという方の落語でした。


夜の7時半から開かれましたが、お年寄りから子供さんまでいて、みなさん、楽しんでいたようです。

「レゴ」の展示会も見てきました。
こちらはモアイ像。
ほんとうにすごい作品でした。


レゴは子供の遊びなどと侮るなかれ、まさに芸術作品でした。
写真ではその素晴らしさが伝わらず、残念です。


ホワイトタイガーは、リアルでしたね。


また地元のfacebook交流会の3000人突破記念のための企画ミーティングにも参加してみました。
地元の居酒屋さんに集合しましたが、ここは一度行ってみたかったところでした。
期待どおり、料理がとてもおいしかったです。


私は外食すると、味が濃すぎたり、量が多すぎて、あまり満足することはないのですが、このお店は材料などが吟味されていたのでしょうが、私の口に合いました。
facebookのメンバーも、さまざまな職種や世代の方がいて、楽しめました。

これらのお楽しみは、地元なので電車賃もかからず、会費なども格安でした。
都心の豪華な施設で楽しむのもそれはそれで良いでしょうけれど、行くまでの時間や費用を考えると、地元で楽しむのが一番ですね。




0 件のコメント: